大寒

この頃、朝が明るいんです。

理由は2つあって。

①日の出の時間が早くなっている

日の出の時間、10日ほど前に底を打って、少しずつ早くなってきました。

今は冬至の頃まで戻っています。

aldertree.hatenablog.com

グラフの勾配も大きくなって、これからぐんぐん、朝が明るくなります。

でも、

「この頃朝が明るい」の主な理由は、

②起きる時間が遅くなっている

です。

寒いと起きたくないです。暗いとなおさら。

「日が昇るまで寝てたら絶対に遅刻する」

ときは仕方なく起きたけど、

「朝の支度のあれやこれやを手抜きすれば、ぎりぎり間に合う」

となれば、手を抜きます。

おかげで、スマホのバッテリーが瀕死だったり、財布の中身がご臨終だったり、

などの小さなどきどきが、オフィスワークに彩りを添えてくれました。

 

大寒

お待ちしてました。ここで寒さが底を打ったら、後は上り坂ですね?

と思ったら、

実際は1月26日あたりから2月4日あたりまでが最も寒い(Wikipediaそうです。

えっ、そうなの?

でも、昼の時間は延びてますからね。

昨日(大寒)から2月4日(立春)までの間に、

朝は10分、夕方は17分、陽のある時間が長くなります。

通勤時間に道路が凍ってなければ、暮らしていけますよ、なんとか、この地で、私。

 

大寒

なので、神社に行きました。石を見に。

すみません、大寒関係ないでした。

f:id:aldertree:20180121224709j:plain

以前に書いたけど、

大きな木とか、大きな石とか、神社やお寺にあることが多いのですが、

これはなぜかと考えるに、

①神社やお寺は信仰の場所なので、伐採や採掘を免れて保存されてきた

のと、

②巨木や巨石が信仰の対象で、その場に寺社が造られた

のと、が理由だと思います。

写真の石が②、木が①、ですね、きっと。

 

ということで、

またひとりで、ふらふら走り回ってきた週末でした。

まともに運転ができるようになったら、山奥の秘境とかにも行きたいです。

いずれ、そのうち、ね。