幸福のリンゴ

1株のリンゴを庭に植えておくと幸福になれるそうです。

 

2株植えました。

いえ、幸福を欲張ったわけではなく。

f:id:aldertree:20190615201052j:plain

右はつがる(サンつがる)、左はアルプス乙女

 

つがる(サンつがる)は普通サイズの普通のリンゴ。

リンゴなので自家受粉しません。

誰か側にいてくれないとだめだそうです。

 

アルプス乙女はまっかな、小さな、おもちゃみたいな実のなるリンゴ。

リンゴのくせに自家受粉で結実します。

でも、誰か側にいてくれた方がいいそうです。

その方がたわわに実るそうです。

たわわ。すてき。

 

なので、きみたち、仲良くね。

f:id:aldertree:20190615203311j:plain

 

アルプス乙女は私の好きなリンゴです。

しゃきっと固くて、酸っぱくて、くっきりした味。

スーパーにたまに並びます。

 

つがる(サンつがる)は私はあまり食べないのだけど、生産量の多いリンゴです。

きれいな色を出すために袋を掛けて育てるとつがる

味を濃くするために太陽に当てて育てるとサンつがる

になるそうです。

つがるの方がおいしそうに見えるけど、サンつがるの方がおいしいのだそう。

って、

これはちょっと深い話ですよ。

「おいしそうに見える」方がおいしそうだし、食べたくなるよね?

あなたが果樹園の人なら、どっちを作ります?

スーパーで買う人だったら、どっちを選ぶ?

 

とか、いろいろ考えました。

まあ、私のリンゴが実るのは何年も先なので、今から袋の心配はしなくていいの。

それより、育つかどうかが心配。

苗木の植え付けは落葉後の秋から春の芽出し前が良いなんてこと、知らずに苗買っちゃって。植えちゃって。

 

 

ところで、この辺、どこを掘ってもクズの根に遭います。

嘗てここに繁栄したクズ帝国。

f:id:aldertree:20190615201303j:plain

の残滓が地下に潜伏していて。

 

クズはめちゃめちゃ強い草で、地上部を切っても、焼き払っても、根がある限り再生することになっています。

でも、なぜだか去年はあまり生えなくて。ここの根には発芽能力がなさそうなので。

クズの根掻き分けてリンゴを植えました。

 

育つといいな。