クモの網

クモが網をかけました。リビングの掃き出し窓に。

f:id:aldertree:20190930140103j:plain

姪が来たとき、窓を開けようとしたとき、

「そこ、クモの巣、気を付けて」

言ったら、

「うん、壊さないよ」

こういう姪です。

「おばちゃん、飼ってるんでしょ」

いえ、飼ってるわけじゃ、、、

ただ、少し眺めていたかったのです。とてもみごとな造形です。

 

遠い夏の日、麦わら帽子、

傷だらけの膝小僧、

泥んこのサンダル、

夕暮れ。

薪を燃やす煙の匂い、

見上げる軒に掛かっていたクモの網、

夕空を背景に。

 

子どもはそれを一所懸命見つめたのでした。

チョウやトンボのように速い動きはしなくて、ずっと見ていられたからです。

手を伸ばしても届かなくて、見ているしかなかったからです。

よく転ぶ子でした。

膝小僧にはいつもすりむき傷、おでこには複層のたんこぶ。

小学校にあがるくらいまで、ずっとそうでした。

 

私の夏の記憶はだんだらです。

緑色の蚊帳、

廊下に並べて吊るした盆提灯、

池の端のホタル、

薪風呂、

田舎の夏は、当時住んでいた地方都市の夏よりも色濃く、そこで過ごした短い日々は、くっきりとした記憶です。

そして、それがとても遠い日なので、住んでいた都市の記憶がありません。

私が田舎で過ごした夏はほんの数回です。

子どもの頃の私は乗り物酔いがひどく、車でも、電車でも、乗ったとたんに気分が悪くなるのでした。

そのため、一人で留守番ができる齢になると、家族の行事を離脱します。

他にも、祖母の入院やら、母の入院やらがあって、帰省できない夏がありました。

なので、私の夏の記憶はだんだらです。

 

そしてクモの巣。

夕空を背景に見た、ジョロウグモの巣。

は、傷だらけの膝小僧とセットの、遠い夏の思い出です。

 

リビングの掃き出し窓のクモはジョロウグモではありません。

直射日光の射す南の窓に網をかけ、その真ん中に、8本の足を2本ずつ揃えてじっとしているからね。

そういうことをするのはコガネグモ

どっちでもいいです。とにかく大きなクモ。大きな網。

これを、私、しばらく眺めていました。

ある日、台風がきて吹き払ってしまうまで。

そう、今はありません。