2016夏 周辺

裏手の池が容積を増やしていました。 

f:id:aldertree:20161230230402j:plain

ウシガエルが上陸する際、斜面の土を削るとか。

 

昔は魚も捕れた池ですが、今はカエルしか釣れません。何しろ、

世界の侵略的外来種ワースト100(国際自然保護連合

日本の侵略的外来種ワースト100(日本生態学会

ダブル認定の特定外来生物です。

各地で生態系への影響が報告されていますが、地形に与える影響は初耳です。

 

  

麓の田は池に変わっていました。

これはカエルではなく、人の手によるもの。

周辺の農家の灌漑に役立っています。

が、

誰かが魚を放流し、「立入禁止」の札を立てていました。

f:id:aldertree:20161218180839j:plain

誰が誰に断って立てた札でしょう?

所有者は「何がいるのかな?」

釣りに関心があるようですが。

 

 

森のあいまに畑があります。

人目を避けて秘密の作物を栽培するのに適した場所です。 

f:id:aldertree:20161218180925j:plain

 

なぜか車が置いてあります。 

f:id:aldertree:20161218180941j:plain

 

実は車はたくさんあります。

 

軒にも,

f:id:aldertree:20161218181011j:plain

 

庭にも、

f:id:aldertree:20161218180957j:plain

 

通路にも、

f:id:aldertree:20161218181021j:plain

 

置いた方とは先日話をしました。

「代わりに駐車場をお貸ししますので、そちらを使ってください」

 

 

裏の田は湿地になっていました。

イネ科の植物がいちめんに生えています。

イネじゃなくてごめんなさい。

でも、悪くない風景です。

立て札はないし。

車もないし。

f:id:aldertree:20161218181103j:plain

以前、このあたりにも家がありました。

今は痕跡もないので、どうやら土に還ったようです。

 

その田(登記上)の畦に7本のクヌギがありました。

切られていました。

f:id:aldertree:20161218181308j:plain

盗伐?

いえ、切った木は放置されています。

これは昆虫採集の跡。

 

樹液採集や灯火採集なんてまだるっこしい、

欲しいものを手に入れるには立木を倒すのが有効、

って、

思いついた人がいたようです。

実行したようです。

 

 

来年、ここは牧草地になります。

チェーンソーで昆虫採集をする人は、

ヤギに突かれたり、アヒルに噛まれたり、

堆肥の穴に落ちる危険があるので気をつけて。

穴は深く掘るつもりです。