勤務を要しない日(1日目)

5日、東京に行っていました。

オフィスの仕事は8連休です。

私は非常勤で働いているので、1ヶ月の勤務時間に制限があって、毎月何日か「勤務を要しない日」というのがあります。

先の月曜、火曜、水曜がその「勤務を要しない日」。

で、8連休でした。

 

月曜日、午前8時

O建設さんから電話がありました。

「近くで工事をするので、車両を置かせてもらえますか?」

f:id:aldertree:20171007080957j:plain

この、フェンスが回っている所を整地して、周りと同じ高さにするそうです。

ここは以前、Sさんが所有されていた土地です。

隣がうちの雑種地で、測量の立会をお願いしていたのですが、私がもたもたしている間にSさんが倒れて入院してしまいました。

その後、奥様も倒れて入院してしまいました。

遠方にお住まいの息子さんに連絡を取って、立会をお願いしました。ほんの数分の立会のために、はるばるお運びいただかなくてはいけない、法律のばかやろーな話です。

が、その後、私がもたもたしている間に売却されて、O建設さんの所有になりました。

境界確定の測量はO建設さんが、そして立会を私が、することになりました。

という土地の、造成工事を、

「今日から始めます」

そうです。

駐車場、どうぞ使ってください。ごはん食べたら私も行きます。蔓を引っ張りに。

 

月曜日、午前10時

蔓を引っ張っているところに、F建設さんから電話がありました。

「今から現地に行きます」

F建設さんには去年、この雑種地の整地をしていただきました。

廃車の撤去もしていただいて、それはそれはお世話になりました。

aldertree.hatenablog.com

10日ほど前、資材置場に水たまりができたことを相談したら、

「時間があるときに見に行きます」

と言ってくださったのですが、それが「今から」ということで。

姪の言うこときいて、ポケットに携帯入れておいてよかったね。

 

水たまり。

f:id:aldertree:20171002230745j:plain

この水を池に排出する許可はもらっています。

というか、「自然水を池に流すのに許可はいりません。勝手にやってください」ということで。

勝手にやる方法は2つあります。

①窪んだ部分を整地して、勾配をつくって排水する

これ、ちょっと費用がかかります。

竹の根元が高くなっているので、勾配をつくるには相当量の土が必要で、大型車両を手配しなくてはいけません。

②地下にパイプを埋めて池と繋ぐ

これで水は溜まらなくなります。地面の凹凸は残るので、土地の利用に支障が出ます。

でも、時間もコストも僅かです。

 

この工事、去年の整地のアフターメンテナンスということで、私の費用負担はありません。それだけに、コストのかかる方法はお願いしづらいんです。もともと、予定外の整地をご厚意でやっていただいたものですし。

でも、

土、ありますね、そこに。

50mほど先でO建設さんが工事をしてますよ。

ちょっと聞いてみましょう。

「O建設さん、ここの土、削った後どうするんですか?」

「しかるべき場所に運んで、産業廃棄物として処理します」

では、それ、

「私にください」

 

土を運ぶには費用がかかります。捨てるにも費用がかかります。

なので、話はあっさり。

こういうゲーム、好きです。あれやこれやがうまく運んで、みんなが得をするゲーム。

主に私が得をするゲーム。おもしろいです。

 

で、蔓を1時間ほど引っ張って帰宅しました。

スーツケースの荷解きはしてないし。冷蔵庫は空っぽだし。洗濯機はいっぱいだし。

山でおもしろいことばかりしているわけにもいきません。

 

 

 月曜日、午後5時

設備業者さんから電話がありました。

「K町の工事が始まったよ」

K町どこ?知りません。

「畑の土がもらえるよ」

ああ、そう、その工事。

1ヶ月ほど前、ブルーベリーの用土に苦労していた時、設備業者さんとお会いしました。そのとき、畑をつぶして家を建てる工事があるので、土がもらえるかもしれない、というお話が。

その「かもしれない」が「もらえる」になったんですね。工事現場がK町なんですね。

翌日詳細を伺うことにしました。

これは、楽しみ。