できるときに、できることを

最近の日の出は6時前、日の入りは17時前。

1日1分ずつ、日の出が遅くなっています。

日の入りは、そして早くなっています。

1日2分ずつ、日が短かくなっています。

10月。の時間は、あっというまに過ぎていきます。

できるときに、できることを。

 

115番地はきれいになりました。 

f:id:aldertree:20171017225237j:plain

 

48番地はきれいになりました。

f:id:aldertree:20171017225329j:plain

 

測量が始まりました。ちょっと問題がおきました。

おさらいの地図。

f:id:aldertree:20171120205022j:plain

緑がうちの土地、ピンクがご近所の民地、他に池と公道があります。

この境界を確定します。

赤いポイント、民地境界に問題はなさそうです。

だいたい、まちがいようのない位置に境界杭が埋まっています。

黒いポイント、公有地境界に問題はおきません。

公道の境界は決まっているし、池の境界がどこになっても文句を言う人はいません。どこでもいいです。さっさと決めてくださいです。

問題は意外なところにありました。青いポイント

緑の筆がいくつかありますが、それぞれの境界とか、よく判りません。

この辺が農地で、この辺が宅地で、昔ここに馬車道があった、学校があった、なんて聞いても、元の土地の形状も判りませんから。

でも、測量したら判りました。思っていたのとちょっと違ってました。

「家を建てる筆」と「いじってはいけない筆」の境界が7mくらいずれていました。

 

いじってはいけない筆

そうですね、ここは邪黒荊棘が壁を作り、漆黒の龍が警備しているところです。嘘ですけど。

ここは農地です。

この春、私は農地法3条申請をして3筆の農地をいじる権利を取得しましたが、その3筆とは別の農地です。

なので、私にはこの筆をいじる権利はありません。

ですが、思っていたのと7mくらいずれていたので、思い切りいじっちゃっていましたよ。道を通しちゃっていましたよ。

測量事務所の方は真面目な方なので(じゃないと仕事は頼めません)、たいそう気にされていましたが、

私はあまり真面目じゃないので(じゃないとやってられません)、あまり気にしません。

 

道なんてつくり直せばいいんです。

農地法とか都市計画法とかその施行令とか、たぶんすごくややこしいんです。けっこう皆さんまちがえます。役所の人も、ハウスメーカーの人も、農業委員会の人もまちがえていましたよ。

だもん、私がまちがえたって誰も驚きませんから。

 

まちがえたらやり直せばいいんです。

10月、ですから。