妖精のリスト

昼休み、家に帰ったら庭に花が植えられていました。

f:id:aldertree:20210719154511j:plain

 

昼休みの過ごし方

私は美術館で働いています。

昼休みは家に帰ります。

家がすごく近いからで、家が好きだからです。

ごはんを食べて、お茶を飲んで、ちょっとその辺を歩いたりします。

昨日はこの場所を、雉の親子が歩いていて、

f:id:aldertree:20210719163947j:plain
そういうのを見るのが好きなのです。

それから職場に戻ります。

職場に戻って、留守中に花が植えられていた話をしたら、

「なんなのその庭?妖精さんが来るの?」

驚かれました。

 

妖精さん 

妖精さんは軽トールワゴンで来ます。

軽トールワゴンは荷物がいっぱい積めるので、バケツだのスコップだの積んで来ます。

黄昏の頃に現われることが多いのだけど、白昼出現することもあります。

あとに何か置いてあると、

f:id:aldertree:20210719155710j:plain

「ああ、来たな」判ります。

 

先日はなぜか美術館で遭遇しました。

私と同じ制服を着て、チケットを切っていました。

「お疲れさまです」

持ち場交代ですれ違うとき、何かの紙を渡されました。

f:id:aldertree:20210719155741j:plain

何かいっぱい書いてあるけど、

これ、私の庭の花のリストだよね?

 

3:1 

実はこのとき、私のポケットにはこんなものが入っていました。

f:id:aldertree:20210719155831j:plain

私が作ったリスト。

思い出せる限りを書き出しました。

それが、もらったリストの3分の1。

私ってば、そこにあるものの3分の1しか認識していなかったのね。

 

知ってるけど知らないもの

f:id:aldertree:20210719160058j:plain

この花、子どもの頃から、夏の風景にありました。

麦わら帽子とか蚊取り線香とかと並んで、夏の記憶の端にあります。

でも、思い起こすことはありませんでした。

名前を知らなかったからだと思います。

 

花の名前 

ムラサキツユクサの名前を聞くと、

幼稚園の頃のラジオ体操を思い出します。

サルビアの名前を聞けば、

小学校の夏休み、プールバッグを下げて歩いた道、

くっきりと影の落ちる土の道が思い出されます。

カラスウリの花は、たった一度見ただけです。

そろばん教室の帰りだったと思います。

夕闇に浮かび上がる、繊細なレースのような花。

が、今も、名前とともに魔法のように目に浮かぶのです。

 

名前を知らないもの

を、忘れるのはたやすい。思い出すのは難しい。

名前は、そう、水を汲むコップみたいです。

捉えどころのないものに形を与え、意識の中に引き寄せます。

 

スイセンノウ

f:id:aldertree:20210719160423j:plain

この夏、私の庭に咲きました。

花の名前はスイセンノウ(酔仙翁)

そういえば、あちこちで見かける花ですね。

仕事の行き帰りにもありました。

名前を知ると、それに引っ張られて、情景が思い出されるのだもの、不思議。

 

ということで、

私は今、妖精リストの解析に取り組んでいます。

実はちょっと面倒な作業です。

f:id:aldertree:20210719161422j:plain

とか、

f:id:aldertree:20210719161449j:plain

とか、

覚えにくいのが多いのです。

 

覚えにくいのを覚えるために、名札を立ててみたりもしたけど、

f:id:aldertree:20210719170247j:plain

無駄になってしまったし。

 

今回植えられていた花も、絶滅爬虫類みたいな覚えにくい名前。

f:id:aldertree:20210719161508j:plain

ちなみに、和名はペラペラヨメナです。

嘘じゃないって。