倒れた木

f:id:aldertree:20181119212818j:plain

夫が見つけました。

「これ、どうしたの?」

えっ?

「いつからここにあるの?」

ええっ?

f:id:aldertree:20181118160421j:plain

スギが倒れています。まだ青い葉の。

いえ、全然気づきませんでした。

いつから?

それに、

どうしたらこうなるの?

 

この木が

f:id:aldertree:20181119211814j:plain

こう、倒れるなら判ります。

f:id:aldertree:20181119211832j:plain

どうしたら、こうなるの?

f:id:aldertree:20181119211847j:plain

 

という謎を指摘して、発見者は東京に帰って行きました。

残った私は謎を解かなくてはなりません。

ところで、

目の前にこんな物があるのに、なんで気づかないの?私?

というのも謎ではあります。

 

同居人に聞いてみます。

「これ、見て」

「何これ?なんで倒れてんの?いつから?」

謎が増えました。

目の前にこんな物があるのに、なんで気づかないの?姪?

 

もう少し、頼りになる人に聞きます。

土木屋さん。この土地のことは私より知っています。

「前は無かったよ。誰かが置いてったんじゃない?」

 

確かに。ご家庭でご不要になった洗濯機とか、冷蔵庫とか、

f:id:aldertree:20181202180314j:plain

置いていく人がいます。

 

風呂桶とか、 

f:id:aldertree:20181118160641j:plain

 

カヌーみたいなタンクらしいのとか、

f:id:aldertree:20181118160703j:plain

置いてあります。

 

いちばん困ったのはガラ袋いっぱいの建築廃材で、

f:id:aldertree:20181118160721j:plain

運び出すには重機が必要でした。

運び込んだ人も重機を使ったはずですね。

建築廃材の処分費用を払いたくなかったのでしょうね。

私が払いましたよ。1万円強でしたよ。

 

でも、この木は違うと思います。

こんな重くて長い物、小型のショベルと2トン車では運べません。

ご自宅にある小型ショベルと2トン車で、ちょっとその辺に捨てて来るってわけにはいかないです。

これを運ぶにユニッククレーンとかが必要でしょう?

ユニッククレーンとか持ってる人なら、チェーンソーくらい使えるでしょ?

チェーンソーが使えるなら細断して燃えるごみの日に出せるでしょ?

薪にしたら売れますよ?

 

3日ほど考えました。

ある朝、何か気がかりな夢を見て、起きた時にひらめきました。

 

木はこう倒れて、

f:id:aldertree:20181119211919j:plain

こう寝たの。

f:id:aldertree:20181119214021j:plain

いかが?

 

検証のため、林の調査に赴きます。

その辺に倒れた木の根っこがみつかれば、謎の一つは解決。

 

根っこ、みつかりませんでした。

林の中は視認性は悪いです。あるものが見えるとは限りません。

代わりにこんなのをみつけました。 

f:id:aldertree:20181118160826j:plain

 

こんなのも。

f:id:aldertree:20181118160845j:plain

なんだ、倒木とか珍しくないんだ。

いちいち心配して損した?

 

でも、これは心配かも。

f:id:aldertree:20181118160931j:plain

姪「なんか、きいきい言ってるよ」

私「言ってるね」

姪「なんか、動いてるよ」

私「動いてるね」

上下に揺動。

姪「ヘルメットがいるね」

私「脚立とロープも」

林業用の三点支持の脚立が欲しいです。高価なので買えずにいます。ロープはあるけどロープワークはできません。練習が必要。

私「準備ができたら対処しましょう」

で、その辺を歩いて戻ってきたら、姪が長い棒を持って真下に立っているじゃないですか。何をする気だ?

私「準備もなしにいじったら危ないから」

棒を取り上げます。

私「やるんならこうでしょ」

つついたら、めきっ、真ん中から折れて落ちました。

まだ半分残ってるけど。

 

とりあえず、保険に入ることにしました。

この家、保険に入ってないんですよ。ローンを組むなら必須の火災保険、にも入ってないの。

住宅の保険は自動車保険より手続き面倒、ですね。ネットが不自由だとすごく不自由。でも頑張りました。火災、風災、地震保険を申し込みました。

質問「周りの木が倒れて家が壊れたら、補償の対象になりますか?」

回答「地震や台風で倒れた場合は補償します。枯れ木が自然に倒れた場合は補償できません」

ですって。

枯れ木が台風で倒れたときはどうなるのかな?

とりあえず、加入。

地図にない家

パソコンが直るには直ったけど。

11月になって、電波もまた15GB降りてきたけど。

OSをいじったので、ドライバとかアプリとか入れ直したら、残り2GBですって。

ドライバもアプリも最低限、で我慢したのに。

残る日々を、僅かな電波でつつましく暮らさなくてはいけません。

 

実は9月に光回線を申し込みました。

光回線の商品はいろいろあって、仕組みとかよく判らなくて、比較サイトで「いちばんお得」とあったSo-netに申し込みました。

1週間ほど後、KDDIから電話がきました。

「この度は光回線のお申込みありがとうございます」

申し込んだのはSo-netです。電話はKDDIからです。そういう仕組みのようです。

そして、

「設置場所の確認をさせてください」

この家の場所が判らないそうです。

 

「ゼンリンの住宅地図を見ているのですが」

f:id:aldertree:20181116112156j:plain

はい、載っていません。次回以降の改訂版をお待ちください。

「グーグルマップでも確認できません」

それ、私も3年前に知りました。地番を入れてもピンが立たないところがあるんです。

その辺の山林とか、農地とか、この家とか。

で、場所を説明せよとのことですが。

この私に。

普通の人には何でもないことでしょうが。

どうやら私の空間認知能力には瑕疵があるようで。ごめんなさい、上手にできなくて。

オペレータさんの忍耐を消費して、なんとかお伝えしました。

「場所が確認できましたので、手続きを進めてまいります。工事の日程が決まりましたらご連絡します」

それが、確か9月の終わり。

 

そして何日も経った頃、KDDIから連絡がありました。

「工事の見通しがたちません」

って、どういうこと?

と、オペレーターさんに聞いても仕方ありません。

いえ、私が判ります。ここがそういう場所だからです。

水道でも電気でも電話でも、近くにインフラが来ていれば、ちょっと延長するなり分岐するなりで接続できます。

ですが、世の中には、それができない場所があります。

 

こんな不便な場所にいて、快適なネット環境を欲しがるとか、我儘でした。ごめんなさい。

回線申し込みはキャンセルしました。

「何か手続きが必要ですか?KDDIさんの他に連絡する先は?」

「必要ありません。この電話で全て承ります」

とのことでした。

それが、確か10月の半ば。

 

まあ、これまでSIMの電波でやってきたんだし。これからもなんとかなりますよ。15GB/月なら余裕だし。

と、思ったわけです。

そしたら、その後パソコンが壊れて、電波を使い切っちゃったわけです。

これはたいそう不便です。今も不便をしています。火災保険の申し込みができません。

この後、私はコンビニに電波を拾いに行くんですよ。こんな時に、姪はいないんですよ。不便。

 

ところで、パソコンが壊れた数日後、NTTから電話がありました。

「近くで光回線の敷設工事があるので、敷地への車両の立入りを許可願います」

「いいですよ」

言って、切ったのですが。

近く?どこ

 

48番地には電柱が3本あります。2本は私の家と奥の廃屋のためのもの。それと、誰も使ってないのが1本。2年前、電話線が切れて池に垂れているのを報告したら「撤去します」と言われたけど、まだ立っています。

48番地の地続きに細い通路があります。そこにも電柱が2本あります。そこのケーブルは私の家と廃屋のほか、近所の数軒に繋がっています。

で、どこの工事?

 

工事の人が来ました。

「どちらの工事ですか?」

書類を見せてもらいました。私の名前が書いてありました。

私の家の工事でした。

 

私はSo-netに契約を申し込みました。

So-netのインターネット接続サービスには「auひかり」とか「ドコモ光」とか「WiMAX2+」とかいろいろあって、私が申し込んだのは「auひかり」で、この提供事業者はKDDIで、KDDIにケーブルを提供しているのはNTTです。

ということは、この時は知りませんでした。めんどうなことは考えず、比較サイトで「いちばんお得」な商品を選んだだけです。

で、その後キャンセルしたわけですが、なぜかNTTが工事に来ちゃいました。

なにか手違いがあったんですね。

 

その、手違いの結果。

f:id:aldertree:20181116112606j:plain

この高所作業車、重量が7トンあります。

ここは朝は水溜まりだったところで、庭から掘り出した砂利で私が補修した(電話が来た時、ちょうどやっていました)ところで、そんなひどいところでごめんなさい。

という風景。

 

質問。

「工事費はどこが払うんですか?」

私が申し込んだのは「工事費無料」のプランです。でも、向こう3年回線使用料を払うからの「無料」なわけで、

契約者のいない回線の敷設費用、

「どこが払うんですか?」

f:id:aldertree:20181116112814j:plain

NTTが払うそうです。

 

その夜、私はもう一度比較サイトを調べました。私の電波はないので、姪の電波で。

月が変わって、「いちばんお得」な商品も変わっていました。NTTぷららに。

翌日、私は光回線の契約を申し込みました。

 

何日かして、NTTから電話がきました。

「設置場所の確認をさせてください」

ゼンリンの住宅地図には載ってなくて、グーグルマップでも判らないそうです。

私は畑で草を刈っていたのですが、

「93番地で検索してください。ピンが立ちます」

刈った草をまとめながら、

「表示を航空写真に切り替えると、ピンの真下に車が写っています」

2回目ですからね。

「そこが私の家の場所です」

上手に説明できました。ちなみに車種はレガシイです。

 

そして一昨日、電話がありました。

「工事日が決まりました」

11月の27日に。

 

こんな不便な場所ですが光回線が入ります。V6ですって、すごい。

カブトムシの幼虫が言うんです

午前9時半の庭です。

f:id:aldertree:20181114140321j:plain

この頃の朝は靄っていることが多いのですが、それが天候のせいなのか、ここがそういう場所なのか、判りません。

8時くらいに晴れ渡ると、日差しは暑いくらいです。

 

この山で、初めての冬を迎えようとしています。

冬になる前に、やっておきたいことがたくさんあります。

山の動物が冬支度をするように、私もやっておきたいことがあるんです。

そして今、切株が気になっています。

 

目の前にある切株、死んだ木の残骸。

実は最近出現したものです。

いえ、以前からここにありました。

でも、

 

7月16日の写真です。

 

f:id:aldertree:20181114140421j:plainね。

 

7月18日。

f:id:aldertree:20181114140530j:plain

この日に出現しました。

写真はレベルを測って勾配をつくっているところ。たくさんの土を削りました。

aldertree.hatenablog.com

 

その、表土を削った固い地面を耕しているんです、私。

 

建物の側から始めました。

犬走りに沿ってリュウノヒゲを植え、

その外側にヒメイワダレソウを2列、4列、6列、

で、切株の側まで来ました。

そしたら、 ふいに変ったんですよ。手ごたえが。

さくっ。

三角ホーが軽く入るんです。なんと気持ちの良い。

そして、

ころん。

f:id:aldertree:20181114140724j:plain

カブトムシの幼虫が転がり出てきました。

いや、危ない。もう少しでぐっさりやるところでしたよ。

 

それまで掘っていた土には、小さな虫も見ませんでした。雑草も、よほど根性のあるのしか生えません。

そんな土にむりやり木や草を植えた私は、悪代官のような奴だと思いました。

 

もとは同じ土だったはずです。

1本の木が根を下ろし、地下の深くから水を吸い上げ、梢に運んで蒸散し、大気に放つ。木陰をつくり、小さな生き物を呼ぶ。草を呼び、鳥を呼ぶ。微生物が活発に働く場をつくり、そうやって、年月をかけて変わっていったんです。

 

理屈では分かっていました。でも、分かっていなかった。

 

秋中ずっと、やっかいな土をいじってて、ふいに優しい土に出会って、分かりました。

 

悪代官は改心しました。工事のリコールに着手しました。

 

 キャラボクを傷めてしまったんです。葉の1/4くらいが枯れてしまいました。

なので、掘り上げて、土を入れ替えました。

この庭、端の方に良い土がたくさんあります。切株も、実はいっぱい。

 

f:id:aldertree:20181114141013j:plain

ということに、やっと気が付いたんですよ。

いえ、分かってはいたんですよ。でも、分かってなかった。

リュウノヒゲも全部、今植え替えています。大変ですけど。

でも、その方がいいよって、

カブトムシの幼虫が言うんです。

パソコンが壊れました

10月の終わりに。

 

Windowsのアップデートの後で調子が悪くなりました。

動作が遅い。そしてフリーズする。

調べたら、その前3日間に3回、復元ポイントが作られていました。「システムの更新」によるもの。

どうやら、アップデートを3回トライして、3回失敗して4回目に更新した模様。

で、更新したプログラムがまともに動いていない模様。

というのはとてもへんなので、2週間前の復元ポイントを選んでシステム復元しました。

そしたら、

f:id:aldertree:20200507232352j:plain

CRITICAL PROCESS DIED

こんなの、初めて。

ちなみに、再起動したところで動きません。

f:id:aldertree:20181111111717j:plain

 自動修復はできなし。

f:id:aldertree:20181111111808j:plain

初期化も。

 

このパソコン、2014年に買いました。Dell のInspiron 17Rという、ノートPCとしてはごついやつ。出荷時のOSはWindows7

私は当時、3台パソコンを持っていました。

絵の描けるパソコン、タッチディスプレイのついたWindows8MacBook Airも持っていました。が、この2台がなかなか気難しくて。機嫌を取るのが大変で。絵を描く必要がなくなったときに手放しました。

なので、今手元にあるのは1台です。

Windows10にアップグレードしたInspironを、この寒冷地に持ってきています。

この機械はめったにトラブルがなく、持ち主に心配をかけたことがなく、いつまでも使えるつもりでいましたよ。でも、もう4年半ですか?

そろそろ引退の時期ですか?

 

と思いつつ、Dellのサポートに連絡しました。そしたら、

①ハードが壊れたかもしれない

②ソフトが壊れたかもしれない

ので、ハードウエア診断というのを実施して、どっちなのかを確かめるといいですよ。ですって。

実施しました。

どうやら②。

の場合、OS(Windows7)を再インストールするといいですよ。ですって。

 

OS(Windows7)は無いですね。でも、私ったら偉い。プロダクトキーを控えてありました。これを使ってMicrosoftの公式ページからディスクイメージをダウンロードすればいいんでしょ?

と思ったら、

f:id:aldertree:20200507232812p:plain

 

私の電波はDMMのSIMです。家に固定回線はなく、SIMにすがって生活しています。

SIM2枚で高速通信15GB/月。この15GBを使い切ると低速モードに切り替わります。これまで低速モードを使ったことはありません。

SIMの1枚をタブレットに入れています。もう1枚を姪から借りた動作不安定なルーターに入れたら二度と取り出せなくなったので、姪からルーターを取り上げて動作不安定な電波を使っています。

まあ、家に光回線を引くまでの我慢です。

と、思っていたのですが。

家を建てたら光回線を引くつもり。

だったのですが。

・・・

まだ、引けていません。

 

これには残念な事情があって。

残念な事情については今度書きます。

とにかく、

f:id:aldertree:20200507232812p:plain

こんなの、初めて。

 

15GBは私としては余裕の容量です。これを使い切るとかびっくりです。が、

更新プログラムを4回ダウンロードしたらそうなりますね。

さて、どうしましょう?

 

最初に思いつくのは「同居人に電波をもらう」。

ですが、同居人もSIMにすがって生活してるので、

「2GBくらいならあげる」

「それっぽっちじゃ役に立たない」

ということで、

次に思いついたのが「電波使い放題の誰かに作業を頼む」。

引き受け手をみつけて、25桁のプロダクトキーを送り付けました。

ら、1時間後、

「ダウンロードできない」

の連絡が。

理由は判りません。ひょっとしてプロダクトキーが無効になってるのかも。

そういうこともあるようです。世の中いろんなことがあります。

となれば、次の方法を。

東京に支援を要請します。

「私の部屋の窓際のチェストの後ろを見てください」

 

私はこのPCを本体と電源ケーブルだけで持ってきました。手元には取説も保証書もありません。

って、元から無いんですけどね。

取説は今時オンライン供給だし、Dellのパソコンに保証書はありません。

サポートを受けるときは、本体についているタグのコードを送ります。それで、製品の構成から購入日からユーザ情報から過去のサポート履歴まで伝わるしくみ。

なので、本体とケーブルだけを持ってきたわけですが、東京の家の私の部屋の窓際のチェストの後ろに製品の箱があるので、その中に役に立つものがないですか?

「DVDが3枚ある」

ありました。私ったら偉い。リカバリーディスク作っていましたよ。持ってきてないけどね。

では、それを届けてください。

OS(Windows7)ごとまるっと、工場出荷時に書き換えましょう。

ちなみに、私のパソコン、タブレットスマホはどれも、いつでもリカバリーしていいようになっています。

データはDropboxとリムーバブルメディアに入れています。

 

さて、リカバリーディスクが届きました。

お待たせしました。やっと直ります。

と思ったら、、

 

できません。リカバリーができません。

処理の途中で「処理を続行するには電源ケーブルをコンセントに接続してください」とか言われます。

 

世の中、理不尽なことがいろいろあります。

事実を話してるのに「嘘つき」と言われたり。

いりませんと言ってるのに「あげるもんか」と言われたり。

ケーブルを接続してるのに「接続しろ」と言われたり。

 

だいじょうぶ、まだ手はあります。

私ったらWindows10のディスクイメージを持っています。

f:id:aldertree:20181111110732j:plain

あと、25桁のプロダクトキーも。

これでOS(Windows10)を再インストールすれば直るよね?

 

直りました。

 

最初からこうすればよかっただろうって?

まあそうです。でもこのUSB、さっき出てきたんですよ。姪が私の持ち物をあさってみつけました。

この姪はよく私の持ち物をあさります。私がしょっちゅう「財布どこ?」「鍵どこ?」「スマホどこ?」と言うからです。

ちなみに、私は10でも7でもどっちでもいいです。このパソコンはタッチディスプレイじゃないのでどっちでもたいして違いません。まあ、7の方が好きかな?更新プログラムの自動インストールを拒否できるし。

グラウンドカバー通信(秋号)

崖の縁から庭の中央にかけて、草が生えてきました。

イチョウが立っているのが崖の際です。

 

f:id:aldertree:20181018110011j:plain

切株の周りにあるのがカヤツリグサ。

しなやかな茎と葉の、美しい単子葉類です。

イチョウの根元はコハコベ

鮮やかな葉色の、柔らかい双子葉類です。

他にもいろんな草が生えていますが、私はこの2種類を大事にしています。

丈が低く、柔らかく、密集して生える草。がグラウンドカバーにいいんです。

 

カヤツリグサもコハコベも勝手に生えた草だけど、勝手に生えた草を放っておいてもグラウンドカバーにはなりません。

以前スベリヒユの群れがあったけど、楽しみにしていたのだけど、消えました。

後から生えてきた強い草に入れ替わりました。

なので、いてほしくない草は除きます。

棘とか、蔓とか、毒とか、やたらに太くなるのとか、高くなるのとか。

いてほしくない草を見分けるために、雑草図鑑を買いました。

 

で、私が植えた草は?

その後、どうなりました?

f:id:aldertree:20181018110051j:plain

スナゴケは切株の根元に置きました。もしかしたら増えています。

タイムはなんとなく増えています。近くを歩くといい匂い。

ゲンノショウコは元気。ちゃんと育つ場所を与えてやれば、ちゃんと育つ子でした。

ローズマリーは後からこっそり植えました。階段の斜面を垂れ下がって覆うところを夢見て植えました。

のに、増えずに減っています。

斜面の土を耕すことができなくて、穴掘って埋めただけなのがいけなかった?

触るといい匂いがする素敵な草です。なんとかしようと思います。

 

こちらはリュウノヒゲ

f:id:aldertree:20181018110125j:plain

犬走りの周りに植えました。

なんとなく、ちょっとずつ増えてます。

ところで、犬は犬走りを走りません。砂利が嫌いなんですって。

 

こちらハイネズ。見えません。

f:id:aldertree:20181018110203j:plain

ハコベをどけます。

f:id:aldertree:20181018110222j:plain

グラウンドカバーとしては、ハコベの方が優秀でした。

でもハイネズ、カタログスペックではもっと大きくなったはずなんですよ。

 

ヒメイワダレソウ。は優秀で、カタログスペック通りに増えました。

けど、最近姿が見えません。

f:id:aldertree:20181018110325j:plain

この中のどこかにいます。

いいんです。

目的は「丈の低い、柔らかい草で表土を覆う」ことだから、そういう草が勝手に生えてきたなら、それでいいんです。

というか、こうなることが判っていたら、ヒメイワダレソウ要らなかったね?

でも、楽天市場で1ポット100円のを110ポット買ったんです。

クレジットの引き落しができなくて(エアコン2台が大きかった)、支払いに面倒して、やっと買ったんです。

それを、住居表示のない家に届けてもらって、上腕骨外側上顆炎が痛いの我慢して植えたんです。

灼熱の日に。

だから、なんとかしたい。

 

ヒメイワダレソウの場合「他の草をどかす」ができません。

誰より細くて根の浅いこの草を残して、他の草を除くのが至難。

それに、カヤツリグサも、ハコベも、スズメノカタビラも、なんか判らない草も、このままここにあった方がいいです。

なので、逆を行きます。

f:id:aldertree:20181018110424j:plain

こうやって、ここからヒメイワダレソウを抜き出すの。

これはね、宝探しの気分が味わえる嬉しい作業。

1ポット100円で買ったのが、2か月で4倍に増えました。ほくほく。

でもって、引っ越し。

f:id:aldertree:20181018110501j:plain

犬走りの外の、リュウノヒゲの外の、裸地が新しい任地です。

ここは他の草に人気がないんです。重機でがちがちに固めちゃってますからね。

でも、頑張って耕しました。

優秀なヒメイワダレソウなら、この難しい場所で任務を果たしてくれるでしょう。果たしてください。

 

ということを、この数日やっています。

棘とか、蔓とか、毒とか、やたらに太くなるのとか、高くなるのとか、を抜いたり。

抜いた草を食べたり。

(やたらに太く、高くなるシロザはおひたしにしておいしいです)

石を拾ったり。

穴を掘ったり。

暑くなく、寒くなく、外で働くのが気持ちのいい季節。は長くないので、秋を惜しみながら、

ヒメイワダレソウを抜き出したり。

植えたり。

秋の日がこんなに、金色に眩しいのはなぜですか?

 

ひとつ、不思議な事があります。

先日肋骨を強打して、肋間神経痛(自己診断)がひどいのですが、寝ているときとか痛いのですが、

外仕事してるときは平気なの。

みんな黙って・・・

草を刈りました。

f:id:aldertree:20181014154516j:plain

90リットルの袋9枚と、150リットルの袋3枚。

借りた家の周りの草です。

借りた家、先日鍵をお返ししたけど、草刈りがまだでした。

「10月になったら刈ります」

言ってありました。

3日かかりました。

一般家庭の刈り草の量としてはむやみです。

実は2区画分です。

 

刈る前。 

f:id:aldertree:20181014160347j:plain

手前の部分は所有者不在の空地です。

そこも刈りました。

土地の所有者に無断で草を刈るとか、法治国家では犯罪に当たる行為です。

でも、刈りました。だって、クズですよ?

 

刈った後。

f:id:aldertree:20181014160503j:plain

蔓の下には、思いがけないものがあったりします。

以前、私は銀色のレガシイをみつけました。

今回はマツの木。

いつか、すごいものをみつけるかもしれません。

ここ刈れわんわん。

 

と、遂に犯罪行為に手を染めてしまった私ですが。

今日はおとなしく自分の庭の土を耕していました。午前8時半。

そしたら、

車が1台入ってきました。

玄関の前を通り過ぎ、私の前を通り過ぎ、家の裏手にずうっと入って、停車。

青いスイフト。に乗る知り合いはいませんけど。

「やあ、頑張るね」

降りてきたのは土木業者さん。

「いつもの車はどうしました?」

車検だそうです。今日は砕石を持ってきたそうです。

すぐ後に、ダンプトラックと職人さん2人も来ました。

 

私の家の道は砂利舗装です。その砂利があちこちなくなっています。

砂利舗装の砂利って、なくなるんですよ。

土にめり込んだり、タイヤに持って行かれたり、でなくなります。

これを放って置くと私の車がはまるので、メンテナンスが必要なのですが、

この人、いきなり来ました。

f:id:aldertree:20181014160724j:plain

たまたま私が鋤を振るって家にいるんじゃなかったら、黙ってやっちゃってたはず。

 

ところで、土木業者さんが直そうと思っていた内の一か所、側溝の蓋が外れていた所、

f:id:aldertree:20181014160837j:plain

直ってました。いつの間に。

その辺にある材料で適当に直した感じだけど、直し方が、

「素人じゃない」

ので、誰が直してくれたんでしょうね?

 

みんな黙ってやっちゃうんです。

そう、私も・・・

10月になったので

これは残念な写真です。

f:id:aldertree:20181010193535j:plain

塞ぐといった道が残っています。

aldertree.hatenablog.com

法務局の人も、市の資産税課の人も、この道を上ってみえました。

ここは農地なので、ここに道があるのはまずいのですが、そんなこと皆さんご存知ありません。

農業委員会はご存知ですが、何も言ってきませんね。

まあ、これが農道なら農地にあってもいいわけで、もしかしたらこれは農道なのでしょう。

この道が使えるなら階段作らなくてよかったのだけど、作っちゃいました。お金いっぱいかけました。

 

で、残念なのはそのことではなく。

その農道の両側の斜面。

半分草が生えていて、半分枯れてます。

枯れているのは除草剤を撒いたから。

私が、ではありません。

 

 

東京からこの地に来て、1年半が経ちました。

場所が変わればルールが変わります。

例えば道路交通法。は全国共通だけど、運転の仕方が変わります。

私が通った教習所は、左折時にぎりぎり道路の端に寄るよう指導していました。

「東京ではそうしなさい」と。「地方では必要ないでしょうけど」と。

実際、この辺でそういう運転をする車は多くありません。道路の作りが違うし、巻き込む虞れのある自転車が少ないのです。

 

場所が変わればルールが変わります。

それは来る前から承知していたことです。

ちょっとびっくりすることもあるけれど。

aldertree.hatenablog.com

私は小学校を4つ、中学校を2つ通ったので、そういうことは承知しています。

それで、嬉しいこともあるし、残念なこともある。と承知しています。

そして、これは子どもの頃にはできなかったことですが、

嬉しいことはうんと嬉しがる。

残念なことはなるべく残念じゃないようにする。

ように頑張るのがいいと思います。

今はだいぶ上手になりました。

 

 

9月末でオフィスの仕事を辞めました。

半年契約の更新を2回して、3回目はなし。

私はもともとが杜撰な人間で、家を建てるとか、土地の手入れをするとか、毎日のオフィスワークとか、それなりに有能であるべき事態に対処しきれなくて、最近処理落ちぎみでした。

契約したばかりの電力会社から供給停止の通告を受けるとか、

家の登記をしていないことに気づくとか、

火災保険に入っていないことに気づくとか、

僅かな距離の引っ越しに2か月もかかるとか、

他、いろいろ。

 

少し、時間が欲しいと思いました。

 

さて、上の写真ですが。

除草剤は私の知らない間に撒かれていました。

私はこの場所に草が生えててほしかったので、残念。

でも、

誰が、どんなつもりで撒いたのかが判るので、腹をたてることができません。

とても親切な人、です。私が土地の手入れに悪戦苦闘しているのを見かねて、です。

 

いえ、私だって腹をたてることがあります。

実は私は怒りんぼです。

うちの土地に無断で重機を入れて木を植えた人がいます。

その人はその土地を「買収する」と言っています。私がはっきりお断りした話です。

そこは使っていない土地なので、手放すことに問題はありません。

でも、かなり広い筆の一部なので、これを分筆して登記するのが大変で、測量費用だけで土地の価格の数倍を支払うことになるので、お断りしました。

そしたら、

「分筆とか登記とかしなくていいから、ここの部分だけ、こう分けて」

って。

そのような申し出を、私が受けると思われたのでしょうか?まさか、本気で?

 

とか、いろいろ。

 

オフィスの仕事を辞めて10日経ちます。

ちょっとは暇に、

ならなくて、毎日忙しくしています。

今日は役所に行きました。あと、除草剤の斜面を片付けました。

草が溶けたように枯れているのを片付けました。150リットルの袋に2杯。

で、まだ途中。

草は、まあ、また生えます。

それまでに、私がこの場所をどうしたいと思っているのかを、親切な人に分かってもらいます。

 

嬉しいことは、うんと嬉しがる。

残念なことは、できるだけ残念じゃない方向に。

できればいいと思うのです。